ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月25日

@ありう~ぷ♪@


きょうはまだお松Familyに入りたての『カレイド/アリウープをインプレッション!(´Д`)エッ、モウデスカ?

確かにまだ、








10匹くらいしか釣っていやせん...(´~`;)スクナクナイデスカ?















バスは(笑)
外道を合わせれば実は結構釣ってたりするんで、あっしなりにインプレしたいと思いやすアップ

インプレするにあたって引き合いになるのは、やっぱり『スカイマスターLV』。

アリウープスカイマスターのカレイド版、って感じで今江さんもテストを繰り返してやしたキラキラ

まず、ガイドですがアリウープはかなり小口径になってやす(´~`;)オチョボヤネ

これによりラインの「遊びブレ」が少なくなったせいか、スカイマスターより飛距離が出てる気がしやす。

グリップは細くなり、ブランクスの有効レングスを伸ばした分スカイマスターよりちょい短め(´Д`)ニギリヤスイッス!

コスメは、








もう、ぶっちぎりで『アリウープ』の勝利!
フォアグリップにあしらわれたカレイド模様の黒い帯、絶妙にテーパードされたセパレートリアグリップ(´Д`)カッチョE!

さて、肝心の使いがってでやんすが『スカイマスターLV』シャッドの巻き限定竿に対し、『アリウープ』かなり何でもこなせそうでやんす(;´・`)キヨウサン

ただ、スカイマスターが得意な「シャッド巻き巻き」をやるには正直ちょいと張りがありすぎやすので、そこいらはドラグを緩めに設定して解決しやす(´~`;)モチツ、モタレツ

釣果もまだシャッドだけでやんすが、底もののジグヘッドをやった感じもスカイマスターとは大違い!
最高でやんした♪

ボトムに引っ掛けてプンっ!
と外す感じも張りがある為、竿先が入り過ぎる事がなくアワセシロがしっかりと残っていやす(´Д`)カケレルッ!

スカイマスターはミドスト専用機として誕生しているだけあって、竿先はかなりダルダル(´Д`)ダルビッシュ!

とてもボトムで「感じて、こっちから仕掛けて掛ける」な~んて事はできやせん(;´・`)ショボーン

そしてこの二本の決定的とも言える違い!
そりは、















値段(笑)
も、そうなんでやんすが圧倒的な「トルク」!

ナナマルOverのハクレンの突っ込み、ロクマル近い鯉の横走りにも余裕で耐えられやす(´Д`)スンゲェ-ハート
50Overのバスも楽勝で取り込めやしたよん♪(´~`;)ポコチ...汗ラクチン

唯一、アリウープの欠点を挙げるとすれば、フォアグリップのカレイド模様の黒帯の部分が、






...
冬だと冷たいブロークンハート(笑)

シャッドを巻いてると人差し指があたりやす(´~`;)チベタイ

何にしても、わずか5匹目にして50Overを連れてきた「持ってる竿」アップアップアップ
これからバンバン働いてもらいやすよん♪

結論。
シャッド巻き巻き+ライトリグ全般高い平均値で満たしてくれる万能ロッドでやんす(´~`;)アタナモ、ドウ?
では、この辺でアデウープ!

PS 詳しくもっと『アリウープ』を見たい人は下記、URLへ!
   急げでしょ!!!
   http://www.evergreen-fishing.com/bass_rod/kaleido_spinning/html/tkls_64lx.html
  


Posted by お松 at 15:34Comments(0)俺の漁具達。

2011年03月23日

@この興奮をあなたに!の巻@


ちょいと前の話になりやすが、『チャンピオンズリーグ』決勝トーナメント一回戦2ndレグ。

しびれやしたね~(´~`;)モウ、ビリビリ

中でもやっぱりバルサVSアーセナルは素晴らしかった!(´Д`)サイコー♪

特にバルサの一点目『イニエスタ』は感涙もののプレーを意図も簡単に見せてくれやしたキラキラ

セスクのパスミスをカットしたと同時に軽いタッチでひとりをかわし、シュートモーションでDFを引っ張るや絶妙な柔らかいスルーパス...(´~`;)カミノイキダヨ、マヂデ

後はパスを受けたメッシの個人技劇場♪
あんなんされちゃ~キーパーはねっころがるしかないもんでやんすタラ~

前年度の決勝のカード『インテルVSバイエルン』も凄まじかったですな(´~`;)タメイキ...

バイエルンがリベンジ達成か?
の瞬間に王者インテルが意地の一発!
しかし、エトーは何処行っても活躍すんね(笑)
ロッベン、マリオゴメス、ミュラー、リベリー、シュバインシュタイガーももすこしこの舞台で見てみたかった(;´・`)ザンネン

あっ、あとひとつ個人的にお洒落やなぁ~と思ったプレーがありやした!
レアルC.ロナウドが絡んだワンツーからの得点シーン。

わざと余計にボールをtouchしてDFとの間に絶妙な空間を創ってやした。
「これぞ、プロ」
って感じであっし的には感動しやしたね(´Д`)キミツ、プロッ!

これでベスト8が出揃いいよいよ次から準々決勝。

注目のカードはイングランド勢同士の潰し合になる『マンチェスターユナイテッドVSチェルシー』でやんしょうか?

あとは、日本人対決が夢の舞台で叶うか?『インテルVSシャルケ』かなぁ...








まぁ、どっちも好きくないんでどうでもいいっちゃどうでもいいんでやんすが(笑)

レアル、バルサには順当に勝ち上がってもらってリーガ対決を準決勝で見たいもんでやんすアップアップアップ(´Д`)エスパニョーラ!

では、アデットボール!


なんじゃ、そら(笑)  


Posted by お松 at 17:41Comments(0)I love football♪

2011年03月22日

@感染・・・そして回復へ。の巻@


そりは3月20日の事でやんした。

この日、あっしは以前blogで紹介した松戸にある『ひまわり整体院』さんへ(´~`;)マヂデ、キクンダナコレガ...

12時くらいに終わり『レボエリート CB』のメンテナンスをお願いしてたスナイパーRさんと合流。

もう、この時には既にあっしの体は毒素に侵されていやした汗

実は朝から『グリーンカレー』地獄だったのです (´Д`)ワカルヨナッ!?イワスナヨナッ!
Rさんとちょいとたべってから昼メシを食いに向かったのは、Rさんの後輩がやってるとゆーラーメンショップ...

店に入るなり便所に直行。



しかし、本当の地獄はこっからでやんした(´Д`)ソウゼツッブロークンハート

らーめんが出てきて半分くらいまで食べたとこで、またまた便意が...

お行儀が悪いのは承知でトイレへ。

グリーンカレーを垂れ流し尻を拭いてる途中で、今度は猛烈な吐き気が!
ちょいと前に食べたらーめんを全てリバース(´Д`)アフッ
食事中の人が居たら、ごめんなさい、謝りますw

気がつけば体の節々が猛烈に痛く、なんだか熱っぽい(;´・`)ダルイカモ

Rさんとは早々にBye-byeしてふらふらになりながら帰宅。

帰るなり布団に直行。

3時間ほど寝て体温を計るとやっぱり熱が。
吐き気はないものの、ありあまる便意(笑)

と、夜になると嫁まであっしと同じ様な症状を訴えかなりしんどそう(´~`;)マヂカヨ

とりあえず嫁の実家に電話をして来てもらい、家からすぐそばの『八千代医療センター』

診察の結果...








ノロ又は、ロタのウイルス感染と診断されやした(´~`;)ハァ、オレニカイメダヨ...

とりあえず薬を処方されやしたが、「とにかく出る分(上から下からw)をしっかり水分で補う様に」と言われ帰宅。

翌日も夫婦仲良く体調は戻らず、再び医療センターを受診(笑)

で、今日になってなんとかお互い回復の兆しが見えてきやしたアップ(´~`;)ヤットネ...

皆さんも感染症には十分なご注意を!
ノロ、ロタは対処療法しかなく毒素が体から出きるまで永遠と嘔吐、下痢が続きやす(´Д`)ゴッツイ、キッツイデェ-


では、治りかけなんでこの辺で。
アデルス(笑)

PS スナイパーRさんの後輩がやっているらーめん屋さんの『ネギらーめん』。
   麺が少しやわらか過ぎだったのが気になりやしたが、なかなかの美味でやんした♪
   お松的には73点くらいでやんしょうか?
   辛口ですから!!!w  


Posted by お松 at 15:58Comments(0)おさーんのぼやき