2016年04月29日
@屈辱の釣り日記・・・リベンジを誓ったあの日。@
先週の金曜の夜だったでしょうか?
仕事から帰り食事・・・
⇒釣り

いつもと変わらないしwww
で、
楽勝でボッコボコに釣れる

先ずは38㌢を捕獲

ブルフラット3.8インチの5gTX。
実はこの魚を釣るまでに3~4時間を要してしまい・・・

その後はノーバイト・・・

悔しくて泣きそうになりました、ホンマに

実力不足も大いにあるのでしょうが、それ以上にスポーン期特有の「気難しいタイミング」
に当たったとしか思えません。実際にこの前後の釣果をみるとまぁまぁ皆さん悲惨

近々、リベンジしたります

*ここから2連続で釣り日記、UP予定。凄まじい内容ですヨ

では。
タックルデータ
ロッド:スーパースタリオン
リール:STEEZ LTD SV 105XH-L
ライン:R18 14lb.
ルアー:ブルフラット(DEPS)/ブルーギルcolor
2016年04月28日
@マイナス22㌢の「笑」撃。の巻@
話が前後しますが、
56㌢のモンスターをやっつけた二日後。。。
行っていたのです、また「アソコ」に。笑
勿論、狙うのは二匹目のどじょう

バカのなんとやらであのルアーで探って行きます・・・
無。
むむ、
無。www
何も起こりやしない

ちょいといつもと違う立ち位置で、
通すコースをアレンジしてみると~、
ジュボっ♪
「やった、出た」と思いましたがルアー弾いてるし(-_-;)
直ぐにクランキングで通してやると、
狙い通りに、
バイト!!!
、
しない。www
「あれ!?おかしくね?」と文句を言いながら再度、表層をノタ巻くと

水面が小さく割れました。笑
34㌢のyoung。
二日前は56㌢・・・マイナス22㌢の魚が同じルアーで釣れた

これはもはや「衝撃」を超えた『笑撃』でした。チャンチャン♪
タックルはいつものスーパーコブラにSTEEZの並木LTDでした
以上でござる
ルアーは写真を見ての通り、マイキー115です

2016年04月27日
@またまた緊急報告❗嘘のようなホントの話の巻@
また、
やってもうた❗(笑)
天国の林圭一さんもきっと笑ってくれる、マンスターを成敗して来ました✨
swingimpact。。。
間違いなく名作です。
バスにとっては思わず食べてしまう『迷惑』
なルアーで在ることも間違いなさそうです(*´∀`)♪
レポートは後日あっぷします