2015年06月23日
@平日ナイトクルーズ、第一弾♪@
とある平日の晩に某所に潜入

タックルはコブラとスティングレイ66のみ!
コブラでポンパドールJr.とマイキー115。
スティングレイ66でフィネスフロッグを組んで行きました

一番狙っていた場所には魚が入っていない模様。。。
やヴぁい。
笑
ここんとこ実績があがってなかったけど、
地形的にゴロタのシャローが張り出しているとこにマイキー115をフルキャストして表層ウエイキング♪
「嗚呼、
ここで喰って欲しいな~」という辺りを過ぎたあたりで、
バイト!
30ちょいの主任が喰ってきました。。。
「お前さんの上司連れてこいや!」
笑。
この後、
移動したとこで40あるなしの魚が2度喰いしたのにバラしてまいました。涙
タックルバランス良くないんかな~!?
タックルデータ
ロッド:コブラ
リール:アルファスtype F
ライン:クイックショット12lb.
ルアー:マイキー115
Posted by お松 at 18:05│Comments(2)
│ふぃっしんぐレポート♪
この記事へのコメント
初めまして。
コメント失礼します。
いい魚たくさん釣ってますね!
自分は40upの中年バサーです。
先日釣具屋でマイキーとカワシマイキーでさんざん迷って、結局カワシマイキーを買っちゃいました(>_<)
マイキーの方が良かったですかね(笑)
コメント失礼します。
いい魚たくさん釣ってますね!
自分は40upの中年バサーです。
先日釣具屋でマイキーとカワシマイキーでさんざん迷って、結局カワシマイキーを買っちゃいました(>_<)
マイキーの方が良かったですかね(笑)
Posted by とと at 2015年06月23日 21:31
>ととさん
超、久しぶりのコメントがととさんです♪ありがとうございます!
いやー、
嬉しいな~❤
僕も『現場』マイキーとカワシマイキーを使い分けてみてますが、通い込んでいるフィールドのお魚さんはnormalが好きみたいです。
(笑)
ただ、
これから記事にしますけどカワシマイキーの表層引きでええのん釣ってますよ✌
クランキングした時のrangeがカワシマイキーのが深く潜るのと、折り曲げリップで動きもワイド。
その辺がnormalとの違いですよね。
ちなみに表層ウエイクも、
normalのがしやすいです♪カワシは割りと潜りたがるので。(笑)
使い分けるとかなり釣果が期待できるルアーであることは間違いないですよね!
カワシマイキーでええのん釣れたら是非、コメントで教えて下さい。
超、久しぶりのコメントがととさんです♪ありがとうございます!
いやー、
嬉しいな~❤
僕も『現場』マイキーとカワシマイキーを使い分けてみてますが、通い込んでいるフィールドのお魚さんはnormalが好きみたいです。
(笑)
ただ、
これから記事にしますけどカワシマイキーの表層引きでええのん釣ってますよ✌
クランキングした時のrangeがカワシマイキーのが深く潜るのと、折り曲げリップで動きもワイド。
その辺がnormalとの違いですよね。
ちなみに表層ウエイクも、
normalのがしやすいです♪カワシは割りと潜りたがるので。(笑)
使い分けるとかなり釣果が期待できるルアーであることは間違いないですよね!
カワシマイキーでええのん釣れたら是非、コメントで教えて下さい。
Posted by お松
at 2015年06月24日 06:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。