ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月15日

@アノトキハ猪木@




きょうはお松的『2012年タックルオブザイアー』の水面系編、第2弾をお送りします!
ビッグバッツに続いて紹介するのは、





@アノトキハ猪木@

デビルチョッパー・カレカ♪
コイツはI字系のプロップベイト。先発のジンガがリップつきの「Zwalk」だったのに対し、カレカは

@アノトキハ猪木@

ちょいとしゃくれた顎が「付いてますかーッ?」
って感じでついてますwww
猪木イズムですわ・・・

















知らんけど爆

この猪木・・・wじゃなくって顎が付いてる事でbody全体がしっかりと水流を受けて
泳ぐので超重要な役割があるわけですな♡

そしてもうひとつ重要なパーツが、

@アノトキハ猪木@

プロップ。
プロップベイトなんでこれが付いてないとお話になりませんわ!
お松的な印象ですが、このプロップは

『チリチリチリチリ・・・』
と聞いているとイラつく音だと思います。
バスもこの音で威嚇バイトしてるんではないかぁ・・・と。

実はこの写真の中にもうひとつ肝が隠されています!
気付いた人はカレカマスター初段w
ヒントはこのルアーの浮き姿勢と○の形状です。

最後にカレカの使いどこですが、
ずばりカレントがきつい所!!!
例えば流れがある流入の上流部なんかはカレカの独壇場で、アップストリームにキャストしても
リップが水を受けて泳ぐわけではないので、泳ぎ出しからしっかりとアクションしてくれます♪
これ、当たり前の様で重要なんですわ

ちなみに「リッピング」で使うこともたまにありますが、お松は普通に「STOPできるバズベイト」
って位置づけでつこてます
ステディーリトリーブで十分にルアーの破壊力を堪能できますよ♡

@アノトキハ猪木@

こんな筋骨隆々のバスをカレカで仕留めちゃって下さい!!!
マヂで超釣れます。

IMAKATSUルアーの中では人気が無い方だと思いますが・・・
一人でいい思いしてまいまひょwww

当然です、使った者勝ちですから!!!
お松





同じカテゴリー(お松の勝手に薀蓄たれさせて頂きやす♪)の記事画像
やるやんけ、トランポ・スピン ♪
@美味いぜ、アメリカン♡@
@まだまだ続くよ、2012 其の一@
@退屈すぎるよ、お正月@
@2012年タックルオブザイアー 水の中編♪@
@ちゃっちゃか系♪@
同じカテゴリー(お松の勝手に薀蓄たれさせて頂きやす♪)の記事
 やるやんけ、トランポ・スピン ♪ (2018-05-19 18:18)
 @美味いぜ、アメリカン♡@ (2013-03-09 09:18)
 @まだまだ続くよ、2012 其の一@ (2013-01-18 08:27)
 @退屈すぎるよ、お正月@ (2013-01-02 10:01)
 @2012年タックルオブザイアー 水の中編♪@ (2012-12-26 21:19)
 @ちゃっちゃか系♪@ (2012-12-22 08:14)

この記事へのコメント
またまたお久ですw

もうロッドすら触ってない期間がだいぶ長くなりましたよーヽ(;▽;)ノ

椎間板ヘルニアになってしまいましたwww

暇があったら高滝にお松さんサーチしに行きますー笑
Posted by mi-s. at 2012年12月17日 15:42
>mi-s.さん

すいません、PCをここ何日か開く余裕が全くありませんでした!汗

椎間板ヘルニア、大丈夫でしょうか?
実はお松も『脊椎分離症』という腰の病気を患ってます・・・



手術でどうにかなるもんでもないんで放置プレイですわwww

ヘルニアであれば昨今の医療技術の進歩で日帰りで手術できます
よね?








・・・








確か(笑)
腰は体幹の最も大事なとこですのできっちりと治して下さい!!!

ちなみにお松も釣りには全く行っておりません♪
いつかmi-s.さんと高滝りたいもんですな♡
Posted by お松 at 2012年12月21日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
@アノトキハ猪木@
    コメント(2)